11月2日、鹿児島の秋の風物詩「おはら祭り」の夜まつりにグリーンコープ鹿児島から
60名近く参加しケアプランからも2名参加しました。
色とりどりの衣装をまとった約80団体5250人が参加されていました。
何十年ぶりの参加もあってだいぶ様変わりしておりおはら節に始まり鹿児島ハンヤ節、渋谷音頭などテンポの違う踊りにマスターするのも大変~
始めは手と足がバラバラ、中盤になるとそれなりに踊れるようにはなりましたがやはり
年頃なのか運動不足なのか1時間が2時間に感じました。
後日確認すると9000千歩も歩いていたなんてびっくり~
でも南九州最大の祭りとあって雰囲気は格別なものであり楽しませて頂きました。
話しは変わりますが11/10~11/14 は事業所で介護相談のウイークデイでした。
これに先駆け手すり・歩行器・杖等ご協力頂きました事業所様、ありがとうございました。
今回の相談を受けて皆様切実な悩みを抱えておられることを実感することでした。
これからも少しでも地域の皆様の力になれるように努めてまいります。
グリーンコープケアプランセンター鹿児島 橘木

