こんにちは!
日中は暑いですが、朝晩は涼しさを感じる季節になりました(´▽`*)
9月22日の定例会議後、きりしまはっぴい事業所周辺の地域清掃活動を行いました。
道端に紙くず、ビン、缶など、様々なゴミが落ちていました。
参加ヘルパーで安全に留意しながら、落ちているゴミを一つ一つ拾い上げました。
道路にごみが落ちていると、景観が損なわれるだけだはなく、
歩行者のケガや転倒、車両のパンクなど、重大なケガや事故にもつながります。
地域の環境整備の清々しさを感じると共に、安全衛生も兼ねてゴミのポイ捨てはしないようにと誓う次第でした。