気軽に話せる相談窓口
ふくし情報でんわ一覧

みんなの日記

検索キーワードを入力
検索キーワードを入力

 7月24日(水)19:00~アオーゼ日田の2階の会議室にて「第13回社福グリーンコープおおいた社員総会」を開催しました。
中津留専務理事長や温もりの後藤代表が遠方の日田市に来てくださいました。ほとんどのヘルパーが1年ぶりに、お二人にお会いしました。
1年前と変わらない優しい笑顔のお二人のお話を、全員、聞き入っていました。社福グリーンコープおおいたの現状が厳しい実状を共有しました。
そんな中、2名のヘルパーの15年永年勤続表彰があり、笑顔で締めくくることができました(^^)
にこにこの事業所の中で、16名中12名が15年以上勤続です。
人材不足の中、2024年度も、離職者が一人も出さずに2025年度を迎えることができました。
また、病気や怪我で休まざるを得なかったヘルパーの交替なども、他のヘルパー達で協力し合いながら、乗り切ることができました。
その一人のヘルパーさんも8月から復帰してくださいます。元気な笑顔で、今日の総会に参加してくださいました。
日本一の暑さのニュースにあがる日田での訪問。とりあえず、体調に気をつけながら、この夏を乗り切りましょう~ p(^^)q

追伸:中津留専務からお土産に、「バスボム」の作り方を教えて頂きました。重曹・クエン酸を準備して、みんなに配布して下さいました。後は塩又は片栗粉を入れ振り混ぜて、霧吹きで適度に湿らせ、おにぎりを作るように手でギュッと包み完成。とのこと。まだ、作っていませんが、孫と一緒にと・・・・考えている私です。

この日記を読まれた方におすすめの日記

ふくしサービスセンターにこにこの日記一覧