月に2回、木曜日になると、隣の多目的室で、子育て支援が行われています。
その日には、小さなお子さんの声が聞こえてきたり、運がいいと、デイルームを
訪問してくれることもあります。
それだけでも嬉しいのに、なんと今回は、運動会に招待していただきました!
準備していただいた椅子に、皆さま、いそいそと座っていきます。
お子さんの動きや表情を見ているだけでも、愛らしい気持ちでいっぱいになるのに、
運動会で使う道具を通しての 『ふれあいタイム!』
子リスちゃんのかわいさに、くぎ付けです!
ディズニーのチップの着ぐるみが、かわいさを爆上げしています‼
魔女っ娘ちゃんが、必死にボールを掴んで、配ってくれるのも、いとおしい!
意外と人見知りしないとみるや、長めに握手して、声をかける方も・・・
集団体操の時間、私たちがお声がけしても、なかなか腰が上がらない方も
かわいい曲やお子さんの声かけに合わせて、この動きのよさ!
『子どもの力』 には、かないません・・・💦
怖い人たちじゃないと、わかってくれたのか、運動会が終わっても、
近寄ってきてくれました!
『手つないで! そっちも‼ こう、つないで‼』 と、かわいい声で
指示もしてくれます。
その結果、♪か~もめ、かもめ♪ 状態ができあがりました!
かわいい円の一員にしてもらったA様、とっても嬉しそうです‼
『かわいいね~!』
『なんでも、できるね~‼』
『もっと、こっちに、おいで・・・』
普段は、自発的に話すことが少ないA様が、次々と言葉を発せられます!
こんなに、A様から言語表現を引き出してくれるなんて・・・!
無邪気な子供がもっている、『見えない力』 を、まざまざと感じさせられました。
まさに、魔法をかけてもらった、ひとときでした‼