気軽に話せる相談窓口
ふくし情報でんわ一覧

みんなの日記

検索キーワードを入力
検索キーワードを入力

夏の長雨・・・☔

2025.08.12

先週から、梅雨みたいな長雨が続いています。
水不足の心配はなくなりましたが、九州各地で被害のニュースが流れていますね💦
ベランダが見える席のご利用者様は、今日も降り続く雨を、少し不安そうな顔で
ご覧になっていました・・・。
その不安が、少しでも軽くなられたらいいな・・・と、
今日のレクは、季節の果物 『すいか』 を色紙で作りました。
「すいか、食べたいね~~」
「こんな、大きなのは、もう食べきれんよ~」
「すいかの赤い色で、元気が出るね~」
手を動かしながら、おしゃべりの声が聞こえてきます・・・。おしゃべりに夢中で、作り方の説明を聞きのがしたのか、助けを求める方も、ちらほら・・・。
でも、なんだかんだ、上手に出来上がりました!
レクが始まる前に、塗っていただいた 『精霊馬』 の絵も一緒にご覧ください‼
話は変わって、すき間時間には、皆さんの所では何をされていますか~?
うちでは、色々ある中の一つに、 『みんなで 『漢字』 にチャレンジ』 があります。
『部首』 を一つ決めて、その部首がつく漢字をあげていきます。
草冠の漢字・・・ 木へんの漢字・・・ さんずいの漢字・・・ 日によって違いますが。
だいたい30コを目標に始めるのですが、都府楼デイには、 『漢字女子』が多くいらっしゃって、
もう、出ないだろうなと思っても、どなたかが絞り出してくれます!
目標をクリアした後も、どん欲に・・・。
そして、もっと、どん欲なのは⁉
自分の漢字の知識を試したい、「スタッフたち」です。
日が変わっても、漢字のボードが残っている間は、何とか爪痕を残そうと奮闘しています⁉長雨の後、今週後半からは、また、暑くなるようです💦
すいかを食べて乗りきるもよし、色々な漢字に思いをはせるもよし・・・。
なにより、大切なご先祖様に思いをはせながら、暑さをのりきりましょう‼

この日記を読まれた方におすすめの日記

デイサービスセンター都府楼の日記一覧