グリーンコープはノーリフトケアをすすめています。
ノーリフト(ノーリフティングケア)は日本でも広がり始めている持ち上げない、抱え上げない介護のことです。
介護する側、される側、双方の負担が軽減されるものとして注目を集めています。
事務所の入口にある洗面所です。
事務所内に入室するときは手洗いをしてはいります。
ピンク色のゴミ箱の下に段ボールを置いて高さを上げました。
見た目も大切ですから、シンプルで丈夫な紙袋を利用して梱包しました。
床面にゴミ箱があったときは腰を斜めにしながら腰を下げて手拭き用のペーパータオルを捨てていました。
腰をひねりながらの動作は腰に負担をかけます…
時には、他のワーカー(ヘルパー)が手を洗った時に使用したペーパータオルがゴミ箱の横に落ちていることもあり…できたら触りたくない…
劇的な変化に驚きです(*^-^*)
高さを上げただけで、ゴミ箱の横にペーパータオルが落ちている事もなくなりました。
手を拭いたあと、そのままの姿勢で捨てることが出来る様になりました。
ノーリフトは訪問先の事だけではありません。
(*^-^*)小さいところから工夫しています。