ホームヘルパーの仕事は多種多様。時には、障がい支援でも介護保険でもなく、自費契約のサービスもあります。
今日は、40年ぶり(?)に生まれ故郷を訪ねる日帰り旅行に同行しました。
タクシーをチャーターして、いざ故郷へ。生まれ育った故郷の山並みは、子供時代と同じ景色で迎えてくれましたが、家々は建て替えられ、道路は付け替えられ、記憶の中の風景とは様変わりしていました。「この辺にお店が2件あったはず…」記憶を頼りに、路地を歩いてみたり、道行く人に尋ねてみたりしてはみたものの、目指す親戚のお宅にはたどり着けず、やむなく断念。
でも、嬉しいことに、お母様の眠る菩提寺を発見することができました。
お寺の名前を思い出せないまま、集落内のとあるお寺に車を止めたのですが、その時、鮮やかに記憶が蘇り「ここです!この玄関、この階段、間違いないです。」と嬉しい声を上げられました。坊守様が温かく出迎えてくださり、お参りをさせていただく事が出来ました。お母様のお葬式以来、久々の訪問で、天国のお母様に再会されたような心温まるひと時でした。
その後、以前に働いておられた料理屋さんで食事をしながら、お店の三代目さんとお話ししたり、母校の小中学校を訪ねてみたり、帰りにはホームのお仲間へのお土産も買って、盛りだくさんな一日となりました。
「行って良かった!!」との言葉を頂き、お供させてもらえた喜びをかみしめました。タクシーの運転手さんにも大変お世話になりました。準備と手配をしてくださった施設のスタッフさんにも心から感謝申し上げます。
次のお出かけも、是非声をかけてください。ご一緒させていただきます!