- 2019-08-29 16:56:10
-
初めてののり付け
うさぎぐみは初めてののり付けをしました!
初めは「これなに!?」と不思議そうに見ていたうさぎぐみさん。
のりを触ってみると渋い顔をするお友だちも・・・(笑)
のりを塗って、月見団子をペッタン!!
貼れると嬉しそうでした♪
だんだん楽しくなってきたうさぎぐみさんは、
上手に全部貼ることができました(^^)
- 2019-08-27 16:52:56
-
太鼓の練習をしました
ひよこぐみは、牛乳パック椅子を太鼓に見立てて練習をしました!
バチを持つとにっこにこ(^^)
初めは保育士と一緒にしていたお友だちも慣れると一人でドンドンドン!!
太鼓を叩くときは真剣な表情が見られました♪
竹太鼓での練習が楽しみなひよこぐみさんです☆
- 2019-08-24 10:56:19
-
泥んこ遊び
うさぎぐみは泥んこ遊びをしました!
泥んこ用の服に着替えて園庭へしゅっぱーつ☆
砂山に水を流して川を作ったり、泥水をぴちゃぴちゃしたり♪
慣れてくると泥んこにダイブ!!!
初めは汚れるのが嫌で泣いていたお友だちも、最後には慣れてカップに入れたり流したりして楽しんでいました(^^)
- 2019-08-24 10:45:46
-
8月の誕生会
こあらぐみさんのお友だちが3歳になりました♪
「何歳になりましたか?」の問いかけに嬉しそうに「3歳!」と答えるお友だち!
みんなにお祝いされてにっこにこ(^^)
ろうそくも上手に ”ふ~!”とできました☆
保育士からはマジック?のプレゼント!
水の色が変わりびっくりの子どもたちでした♪
- 2019-08-06 15:12:03
-
運動会の練習が始まりました
今日は竹太鼓の練習をしました!
バチをしっかり持って・・・ドーンドーン!
音が鳴ると嬉しそう(^^)
初めてするお友だちばかりでしたが、上手に演奏できました♪
今後も運動会に向けて練習していく予定です!
- 2019-08-02 19:13:08
-
氷を触って遊びました
ひよこぐみは氷を触って遊びました!
氷を触ってみると・・・
冷たさにびっくりして手を引っ込めたり、ほっぺたに手を当て「つめたい」のポーズをしてみたり、かわいい反応をするひよこぐみさん♪
氷に慣れると両手で握って溶かしたり、口に入れようとする姿も(笑)
氷の感触を楽しんだひよこぐみさんでした!
- 2019-08-02 18:56:14
-
手作りスライムで遊びました
こあらぐみは手作りスライムで遊びました。
水と片栗粉で作ったスライムを両手を入れてまぜまぜ・・・
どろどろになったスライムを伸ばして「わあ~!」と喜ぶこあらぐみさん♪
好きな色の絵の具を選んで入れ、いろんな色のスライムを作って感触を楽しみました(^^)
- 2019-08-02 18:42:27
-
色水遊び
うさぎぐみは色水遊びをしました!
水の中に食紅を入れると色水に変身!
不思議そうに見つめていました。
色水をカップに入れると、乾杯したり注ぎあったり(^^)
パーティーが始まったうさぎぐみさんでした♪
- 2019-07-30 17:53:08
-
ペットボトルとポリ袋で遊びました
ペットボトルにポリ袋を入れたり出したりして遊びました♪
遊び始めると真剣な表情。
何度もやってみるうちにコツを掴み、ポリ袋の端を持って入れようとする姿も見られました(^^)
指先でしっかりポリ袋を掴んで楽しむひよこぐみさんでした☆
- 2019-07-30 17:35:08
-
こあらぐみの保育参加
7月27日(土)は、こあらぐみの保育参加も行いました!
朝のお集まりの後はリズム遊び♪ニコニコで楽しんでいましたよ(^^)
その後はお弁当作り!たくさんの食材を前にして「どれを入れようかな~?」と悩んだり、紙を丸めて上手におにぎりを作ったり♪
美味しそうなお弁当が出来上がると、窓辺でピクニックを楽しむかわいい子どもたちでした♪
給食の先生のお話では出汁をたくさん味見するお友だちも・・・(笑)
給食もいっぱい食べました☆
< 前へ <<先頭 86 87 88 89 90 91 92 93 94 最後>> 次へ >