2021-09-02 16:03:19

うんどう会の練習が始まりました

9月に入り、徐々にうんどう会の練習が始まりました。 入場行進の練習、ダンスの練習、バルーンの練習など練習しないといけないことがたくさんです。 もう少しすると当日の時間に合わせての練習が始まりますので、うんどう会の練習の間は朝9時までに登園して頂きますようよろしくお願いいたします。 子どもたちはみんな一生懸命練習していますので、毎日疲れて帰ると思います。早寝早起き朝ごはんはもちろん、風症状のある時は熱がなくても無理をせず休むなど、ご家庭のご協力をよろしくお願いいたします。
2021-09-02 16:01:26

お泊り保育

8月27日はきりん組さんのお泊り保育がありました。 残念ながらコロナ禍の影響で園外に出られず、しかもお泊り中止で日帰りとなってしまいましたが、園内でいつもとは違う特別な時間を過ごしました。 午前中は夏祭りごっこをしました。去年も今年も夏祭りが中止になっているところが多く、子どもたちも行けていないとのことで、射的やヨーヨー釣りなど大喜びで遊んでくれました。 給食は特別に品数を増やしてもらいバイキングをしました。自分の好きな物を好きなだけお皿についで嬉しそうに食べていました。 午後は自分たちで作ったプラネタリウム観賞です。保育室を暗くして寝転がって楽しみました。 みんなで泊まることはできなかったけど、たくさんの思い出とお土産を持って帰ることができたかな?
2021-07-19 14:02:26

プール開き

7月19日は待ちにまったプール開きでした。 登園してすぐにお友だちと「こんな水着持って来たんだよ」や「今日からプールだね」との会話が聞かれ、子どもたちもウキウキとしている様子でした。 水につかると「つめたーい!!」や「きゃー!!」といった歓声があがっていました。 今週からお盆までプール遊びです。短い間ですが、存分に楽しんでもらいたいです。雨が降っていましても、気温や水温次第ではプール遊びを行いますので、毎日、水着やタオルなどの道具を持たせて頂きますようご協力よろしくお願いいたします。
2021-07-19 09:36:29

クッキング

7月14日はクッキングがありました。 今回はフルーツゼリーでした。 自分たちで入れたいフルーツと寒天を選び、カップの中にそーっといれて、ゼリー液を保育士に手伝ってもらいながらこれまた慎重にそーっと注いでいました。 がんばって作ったゼリーは調理室で冷やしてもらい、上にフルーツをのせてもらいました。 おやつの時間にできあがったゼリーを食べました。 一目見て「オオー!かたまってる!!」、一口食べ「おいしー!!」と大喜びでした。 ご自宅でもぜひ、挑戦されてみてくださいね。
2021-07-16 12:23:09

製作遊び

7月13日は製作遊びをしました。 ぱんだ組さんは食品用トレーに折り紙を貼ってカメやカニなどを作り、ストローで吊るして泳がせていました。 こあら組さんははじき絵遊びをし、水の中を表現していました。 うさぎ組さんは金魚を製作していました。うさぎ組さんの金魚は保育室内を泳いでいるので、送迎の際にぜひかわいらしい金魚達をご覧ください。 きりん・くま組は海の生き物をつくり保育室にプールを出してみんなで魚釣り大会をしました。誰が何匹釣ったかや何の魚を釣ったか等それはそれは盛り上がっており、他のクラスからも見学に来るほどでした。
2021-07-16 12:18:12

七夕

7月7日は七夕でした。 6日に園長先生と京子先生が取ってきてくださった竹に、7月に入ってから各クラスで気合を入れて製作した七夕飾りを、次々に飾りつけしていきました。 カラフルな飾りやお願いごとが風になびいているのを見て、子どもたちもついつい「ささのは さーらさら♪」と歌っていました。 ぱんだ・くま・きりん組の笹は駐車場に、うさぎ・こあら組の笹は園庭に飾ってあります。子どもたちが頑張って作って飾りつけした七夕飾りをぜひご覧ください。
2021-06-11 15:27:54

時計製作

6月10日は時の記念日でした。 園でも子どもたちが一生懸命時計をつくっていました。みんなクレヨンで色をぬったり、シールをはったり集中して作っていました。ぱんだ組さんは自分たちのつくった壁掛け時計と同じような時計を探し回り、見つけるたびに「あった~!!いっしょ~!!」と大喜びで保育士だけではなく事務員にまで報告に来てくれました。 きりん・くま組さんはうれしそうにポーズを決めて撮影に応じてくれました。 子どもたちの力作をご家庭でもぜひ見てあげてくださいませ。
2021-05-25 12:45:36

ランチルームの床

このたび、保育園専属の大工としての一面もある園長先生といずみ先生が頑張りまして、ランチルームの床にクッション性のあるフロアマットが敷きつめられました。 ただ敷いただけでなく、サイズもきっちり測り、隅々までゆがみなく敷きつめられています。 写真で見た感じではわかりにくいかもしれませんが、見た目と使い心地が格段にアップしました。 子どもたちにも給食前の準備の際に初めて公開されました。 給食準備のため、大声は出しませんでしたが、静かに「オォ…!」と言いながらゆっくりと歩き、踏み心地を確かめている様子が見られました。
2021-05-25 12:41:14

梅雨の遊び

梅雨の間は、室内で遊ぶことが多いです。 大きな段ボールをバスに見立てたり、昨年度の卒園児さんが贈ってくれた段ボールハウスでままごとをしたりして過ごしています。体力が有り余っているときにはトランポリンや平均台遊びも大人気。未満児さんには大型ブロック遊びが人気です。 そして、雨が上がった日にはいそいそと準備をして園庭で元気に走り回って遊びます。 園長先生の時間と体力があるときには、園長先生に遊んでもらうこともしばしばです。 雨の日々が続いていても子どもたちは毎日元気いっぱい遊んでいます。
2021-05-14 13:27:12

避難訓練

5月14日は南海トラフ地震による津波を想定した避難訓練を行いました。 うさぎ組さんは避難車で、ひよこ組さんはベビーカー、それ以上のクラスの子どもたちは歩きで隼人中学校まで行きました。今回は実際の地震を想定し、防災ずきんもかぶりました。途中、真孝公園を突っ切り、階段をのぼり、一生懸命頑張って歩きました。 保育園から隼人中学校までは1.3㎞の道のりです。普段から歩いて移動し慣れている子は問題なく歩き切りましたが、いつも抱っこしてもらっている子は転んだり、靴が脱げたり苦労していました。 いざというときに困らないよう、普段から靴のサイズに注意し、自分で歩いて逃げることができるようご家庭でもご協力をお願いいたします。

1 2 3 4 5 6 7